公認心理師 過去問
第8回(2025年)
問26 (午前 問26)
問題文
家族の介護負担感のアセスメントに用いられる心理検査として、適切なものを1つ選べ。
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
公認心理師試験 第8回(2025年) 問26(午前 問26) (訂正依頼・報告はこちら)
家族の介護負担感のアセスメントに用いられる心理検査として、適切なものを1つ選べ。
- GDS
- J−ZBI_8
- MoCA−J
- NPI
- RBMT
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
主に高齢者を対象とした心理検査についての問題です。
誤りです。GDSは、老年期うつ病評価尺度といい老年期のうつ状態やう傾向を測る尺度です。
正解です。J−ZBI_8は、ザリット介護負担尺度の日本語短縮版と訳されます。
ZBIは介護負担という概念を初めて定義したZaritにより開発された尺度で、介護負担の程度を客観的に把握し、軽減策を講じるために使用されます。
誤りです。MoCA−Jは、軽度認知障害(MCI)のスクリーニング検査です。
誤りです。NPIは、認知症患者の認知症における行動・心理症状(BPSD )の頻度と重症度および介護者の負担度を数量化することができる神経心理検査です。
誤りです。RBMTは、リバーミード行動記憶検査といいます。日常生活における記憶機能の検査です。
介護問題も取りざたされることが多いのでチェックしておくといいです。
J−ZBI_8は、介護をしている人が行うものですが、それ以外の検査は本人が行う検査です。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問25)へ
第8回(2025年) 問題一覧
次の問題(問27)へ